AGAナビ

薄毛治療やAGAについてわかりやすく解説!

薄毛に似合う髪型は?男性におすすめヘアスタイル7選

薄毛に似合う髪型は?男性におすすめヘアスタイル7選

最近、鏡をのぞくたび「おでこが広くなってきた」「髪のボリュームがなくなってきた」などと感じて、落ち込みがちだという人も多いのではないでしょうか。年を重ねるにつれ、髪質は次第に変化します。仕事に取り組み、家庭を支えてきたからこそ、髪についての悩みはあって当然、薄毛の悩みは、大人ならではのものなのです。

ここでは、薄毛という大人ならではの悩みを解決する方法として、薄毛に似合う髪型を提案いたします。年齢を重ねてもさらに輝けるヘアスタイルを年齢別に提案するとともに、薄毛を上手にカバーする髪型のポイント、薄毛に似合うヘアスタイルを魅力的に見せるポイントを紹介していますので、ぜひ参考にしてくださいね。

おさえておきたい髪型のポイント

おさえておきたい髪型のポイント

額が広くなったり髪が全体的に薄くなったりしてきたとき、できるだけ地肌を露出させたくないと感じるのは自然なこと。しかし、ここで「髪を伸ばして肌を隠す」という選択肢はNGです。人の目は「隠された場所」により集中してしまうもの。「隠している」ことを強調してしまい、かえってそこに目線が向いてしまいます。

薄毛が気になってきた段階で、まずおさえておきたい髪型のポイントは、以下の7つです。大人の男性にぜひ覚えてもらいたい、ヘアスタイルのセオリーでもあります。

(1)清潔感

薄毛かどうかにかかわらず、男性の髪型でいちばんのポイントが清潔感です。どんなにハンサムな人でも、清潔感がなければ台なし。例えば、長髪の人にありがちですが、暑い日は汗で髪が張り付いてしまうことがあります。こうした髪に清潔感は感じられないでしょう。清潔感を出すためには、トップよりもサイドや襟足の長さを短くするのがおすすめ。頭の形が引き締まるので、野暮ったさがなくなり清潔感が増します

(2)短髪

薄毛でも、トップのボリュームは出したいもの。そこでおすすめなのが、短髪にする方法です。短くすると、髪が立ち上がりやすくボリュームが出るので、薄毛の部分との落差が目立ちません。

(3)前髪を立ち上げる

次第に広がってきた額を隠そうと前髪を下ろすのはおすすめできません。思い切って、前髪を立ち上げてみましょう。これによって清潔感や爽快さを印象づけられるとともに、人の目線をトップに誘導することができ、地肌の薄さが目立ちにくくなります。

(4)毛の流れを散らす

毛の流れを一定の方向に流してしまうと、薄毛の場所がかえって目立ってしまいかねません。薄毛の部分をカバーするためには、毛の流れをあちらこちらに散らしてしまうのがおすすめです。スタイリング剤などを上手に使って、髪の毛の流れを楽しんでみましょう。

(5)錯視効果

ヘアスタイルに錯視効果を落とし込んでみるのも有益です。視覚上の錯覚を利用して、髪がボリュームアップしたように見せてしまいましょう。トップに分量を残しつつ、ハチ下を短く刈り込んでみると、人の視線は、スッキリした襟足やサイドよりトップに移ります。トップのボリュームで髪の毛の印象が左右されるため、髪の毛のボリューム感が強調されるのです。

(6)くせ毛や天パを活かす果

人の視線を誘導するのに、くせ毛や天パなどを利用する方法も。サイドを刈り込みつつ、くせ毛や天パのあるトップを残せば、ボリューム感たっぷりの髪型になります。

(7)美容師さんに相談する

薄毛が気になるとき、いちばんの味方になってくれるのが日ごろお世話になっている美容師さんです。美容師さんは、あなたの髪質やくせもよく理解しているうえに、薄毛をカバーする方法についても熟知しているプロです。薄毛に悩む人への接客経験も豊富ですので、きっと親身になって相談に乗ってくれるでしょう。

【年代別】薄毛の方がおすすめの髪型7選

ここでは、額の広さや薄毛に悩む大人の男性におすすめしたい髪型7つを厳選し、スタイリング方法などもあわせて、年代別に紹介します。紹介するヘアスタイルはいずれも、薄毛の悩みをしっかりカバーできる優秀なものばかり。ご自分の好みに応じて選べますので、ぜひ参考にしてください。

【30代のおしゃれ男性におすすめ】

(1)ソフトモヒカン

ソフトモヒカンは、サイドや襟足よりトップの髪を長めに残し、トップのボリュームを目立たせるヘアスタイルです。モヒカンライン(頭を左右にわける中央のライン)に長さを残すことで、トップとサイドの毛量の差が明確になり、縦方向へのボリューム感を演出できます。髪をしっかり立ち上げつつ、さまざまな方向に散らせば、薄毛をカバーできるはず。

〈ソフトモヒカンのスタイリング方法〉

  1. 髪の根元まで水でしっかり濡らす
  2. 前髪の根元を指で持ち上げながら、ドライヤーをあてて立ち上がりを作る。
  3. 前髪やトップ周辺の髪を立ち上げたまま、ワックスでクセづけする
  4. サイドのボリュームが出ないように、手の平で根元を抑えて整える。

(2)ツーブロック

ツーブロックは、頭頂部の髪の毛をやや長めにして、ハチ下周辺から下の部分を刈り上げるヘアスタイルです。ハチ下を短くスッキリ刈り上げることでトップとの毛量にメリハリがつき、人の視線をボリュームのある頭頂部やうねりのある毛流れに誘導する効果があります。スッキリ爽やか、清潔感がある印象を与えるのもメリットのひとつです。毛量に自信がない場合は、前髪だけを立ち上げてみましょう。

〈ツーブロックのスタイリング方法〉

  1. 水でしっかり濡らしたのち、ドライヤーを使って8割程度乾かす
  2. ワックスを手になじませ、髪全体を持ち上げていく
  3. ある程度フォルムが整った段階で、ヘアスプレーを使ってキープする

(3)パーマ

髪をうねらせたり、毛流れをさまざまな方向に動かすことで薄毛を目立たたせないのが、パーマのメリットです。人の視線を上手に誘導することができるうえに、薄毛でもアレンジしやすいのが特徴。ボリュームも増えて、地肌が目立ちにくくもなります。毛の長さやパーマの強さによって動きも出せるなど、おしゃれなメンズにおすすめです。清潔感を出したい場合は、耳まわりを短くカットしましょう。

〈パーマのスタイリング方法〉

  1. 髪を水でしっかり濡らしたのち、タオルドライする
  2. パーマでつけたクセを握りつつ、ドライヤーを使って乾かす
  3. ツヤ感を出せるジェルを使って、毛先を中心に流れをつける

【大人の色香ただよう40代男性におすすめ】

(4)ショートカット(ベリーショート/ 刈り上げ)

全体を短くカットするヘアスタイルが、ショートカットです。スクエアなシルエットを演出でき、男らしく感じられる好印象スタイル。前髪とトップの毛先の長さを切り揃えずに、長短を付けることでザックリとしたニュアンスをつけたり、毛流れを散らすことで、おしゃれな無造作ヘアができあがります。

〈ショートカットのスタイリング方法〉

  1. 髪の根元まで水でしっかり濡らす
  2. ドライヤーを使って前髪を立ち上げるように乾かす
  3. ワックスを手の平でしっかりなじませ、髪の表面にさっとムラなくなじませる
  4. 毛先を指先でつまみ、適度にまとめて仕上げる

(5)スパイキーショート

毛先をつまんで束感を作るのが特徴のヘアスタイルです。髪に動きが出て、活発な印象を与えることができます。年配の男性ならではの遊び心を演出できるうえに、薄毛の悩みもしっかりカバー。全体を短く切りそろえれば、上品なヘアスタイルになるのもうれしいポイントです。

〈スパイキーショートのスタイリング方法〉

  1. 髪の根本までしっかり濡らす
  2. トップ部分だけ、根本から軽く立ち上げるイメージで乾かす
  3. 少し水分を残した状態で、毛の中間から毛先にかけてハードワックスをなじませる
  4. アウトラインの毛先を指と指で挟みながら束にして、シルエットを調整する

【落ち着きも魅力的な50代男性におすすめ】

(6)オールバック

伸ばした髪をすべて後ろに向かってすき上げるヘアスタイルが、オールバックです。ナチュラルに後ろに流すことで、毛量の少なさが目立たず、まとまりのある印象を与えることができます。ただし、前髪やトップを地肌すれすれになでつけるのは老けて見えるのでNGです。

〈オールバックのスタイリング方法〉

  1. 髪全体を水でしっかり濡らしたのち、5割程度ドライヤーを使って乾かす
  2. ワックスなどを手になじませ、前髪をかきあげるように全体につける
  3. ドライヤーを使って乾かしながら固めていく

(7)ネオ七三分け

額が広くなってきた人におすすめなのが、あえて額を出し、七三風にしあげるネオ七三分け。前髪の根元を立ち上げることで、額の広さから視線を移せる効果があります。トップにパーマをかけるなどしてボリューム感を演出し、頭頂部の薄毛をカバーできます。

〈ネオ七三分けのスタイリング方法〉

  1. 髪全体をしっかり濡らし、どちらに分け目を入れるかを決めてドライヤーで乾かす
  2. 8割程度乾いてからクシで分け目を入れて伸ばし、逆方向に数度戻してボリュームを出す
  3. サイドはできるだけ髪を浮かせないように戻し、ワックスを多めにとって髪表面に全体的になじませる

薄毛の髪型を活かす方法

ここまでにご紹介したようなヘアスタイルを活かすためには、さらにいくつかの工夫が必要です。まず、スタイリングするために適したワックスやスプレーなどを選びましょう。薄毛が気になる人には、毛をまとめる効果が強いジェルよりも、時間が経っても重くならない、クレイやマッドワックスがおすすめ。リセットが簡単で、気になったときに手入れしやすいのもワックスのメリットです。

ソフトモヒカンなど髪のボリュームを出したいときはキープ力の高いワックス、ツーブロックやショートカットなど全体を立ち上げたいときはハード系ワックスを。パーマやオールバックなど髪全体をふんわり仕上げるときには、ツヤ感のあるジェルワックスを使いましょう。メガネやヒゲなどで髪と顔のバランスをとり、薄毛をカバーするのもおすすめです。

まとめ

ここでは、薄毛や額の広さをカバーできるおすすめヘアスタイルを紹介しました。あなたが通っている美容室や理容室で相談しながら、自分にぴったりのヘアスタイルを見つけ、スタイリングを工夫すれば、かなりの確率で薄毛の悩みが解決できるでしょう。

しかし、薄毛を根本的に解決したいと考えている人は、医師に相談するのもひとつの手です。仕事が忙しくてなかなか病院にまで足を運べないという人は、オンライン診療で相談してみてはいかがでしょうか。アイメッドは、どこからでもスマホで受診でき、処方箋や薬を自宅まで届けてくれます。時間を節約でき、薄毛などの悩みを気軽に相談できますので、ぜひご利用ください。

監修者

石本信代(いしもと・のぶよ)

石本信代(いしもと・のぶよ)

25年間に渡りヘアサロンに勤務。その後フリーランスに転身し、パーソナルヘアスタイリストとして、ヘアカット講師として活動中。その活動の幅を海外にも広げている。

保有資格

  • 美容師免許
  • 管理美容師免許
  • 中医学薬膳アドバイザー
上へ戻る