AGAナビ

薄毛治療やAGAについてわかりやすく解説!

抜け毛の毛根は要チェック!問題のある抜け毛と薄毛対策方法

抜け毛の毛根は要チェック!問題のある抜け毛と薄毛対策方法

抜け毛と毛根は、深く関係していることをご存じでしょうか。抜け毛をチェックすることで、髪の健康状態がわかります。早い段階で髪の問題を知ることで、それだけ早く対処することが可能です。将来的な薄毛のリスクを抑えるためにも、抜け毛と毛根の関係やチェック方法について確認しておきましょう。ここでは、抜け毛と毛根の関係とセルフチェック方法、薄毛対策について詳しくご紹介します。

毛根のチェック項目

毛根のチェック項目

髪は、ヘアサイクルによって自然に生え変わりを繰り返しています。そのため、抜け毛があることは問題ではありません。しかし、AGAが原因で抜け毛が増える場合もあります。AGAの可能性を確認するために、毛根の状態をチェックしましょう。毛根が次のような状態の場合は、AGAの可能性があります。

・毛根が細くて弱々しい

髪は、成長期に太く長く成長します。毛根が細くて弱々しい場合は、成長に何らかの問題が起きている可能性があるのです。健康な髪は、毛根が太くてしっかりしています。

・毛根のふくらみがない

毛根は、ふくらんでいることが通常です。そのふくらみがない場合は、髪の成長に支障をきたしている可能性があります。

・毛根の形が悪い

毛根がギザギザしているなど形に問題がある場合、健康な状態だとはいえません。

・毛根が白くてべたべたしている

毛根が白くてべたつく場合は、皮脂が過剰に分泌されている可能性があります。皮脂が毛穴を詰まらせると、髪の成長に支障をきたす場合があるため注意が必要です。

このように、毛根に異常がないか注意深く観察しましょう。毛根の異常を早く発見できれば、それだけ早く対策できます。髪の問題は、大きなコンプレックスになる場合もあるため、抜け毛が気になったら早めにチェックしましょう。

毛根に白いものがついているのは薄毛の前兆?

毛根に白いものがついているのは薄毛の前兆?

毛根に白いものがついている場合、それは「皮脂」もしくは「毛根鞘」のどちらかです。皮脂の場合は、前述したように皮脂が過剰分泌されており、頭皮環境が乱れている可能性があります。毛根鞘であれば心配はいりません。毛根鞘は、頭皮と毛根をつなげる役割を果たしているため、むしろ毛根鞘が小さかったりなかったりするほうが問題です。

皮脂がついている場合は、頭皮環境が乱れていると考えられるため、皮脂の分泌を正常化させるために対策が必要です。

毛根が不健康になる原因

毛根が不健康になる原因

毛根が不健康な状態では、正常な髪の成長が期待できません。弱々しい髪が増えると、その部分が薄毛になってしまいます。どのような原因で毛根の健康状態が悪くなるのか詳しくみていきましょう。

・栄養が足りていない

髪の材料となるタンパク質、髪を作るために必要なタンパク質、ビタミンやミネラルが不足していると、毛根の健康状態が悪くなります。過度なダイエットやコンビニ食、外食、食事回数の減少などに心あたりがある方は注意が必要です。

単なる好き嫌いで栄養素が不足する場合もあります。健康な髪と頭皮を作るために必要な栄養素はさまざまなため、できるだけバランスのいい食事をとりましょう。

・過剰に髪を洗っている

頭皮を清潔に保ちたいからといって、1日に何回も洗髪している方は頭皮環境が乱れがちです。過剰な洗髪は、頭皮を守っている皮脂まで洗い流し、乾燥を招きます。また、乾燥を察知した身体が皮脂の分泌を増加させてしまうのです。このような状態では、皮脂が毛穴につまって髪の成長に影響をおよぼす可能性があります。適度に皮脂を残すために、正しい洗髪を心がけましょう。

・ドライヤーの熱風でダメージがおよんでいる

ドライヤーの熱は、髪を覆うキューティクルにダメージを与えたり、頭皮を乾燥させたりします。結果的に皮脂の分泌を増加させるため、正しいドライヤーのあて方を身につけましょう。髪から30cm以上離して、熱が1点に集中しないようにドライヤーを振りながらあてることがポイントです。

・慢性的なストレスを感じている

慢性的なストレスを感じていると、頭皮への血行が悪くなったり、ホルモンバランスが崩れて皮脂の分泌が増加したりします。慢性的なストレスの原因は、毎日の習慣に隠れているかもしれません。

例えば、毎日上司に怒られていたり、家事や育児に追われていたりすると、慢性的なストレスになるでしょう。そのほか、家族関係や交友関係がうまくいっていなかったり、気分転換の方法がなかったりすることもストレスの原因となります。

健やかな毛根を目指すには?今日から始めたい5つの対策

健やかな毛根を目指すには?今日から始めたい5つの対策

健康な毛根を目指すことで、結果的に頭皮環境が整って育毛ケアとなります。次の5つの対策を今日から実践しましょう。

・バランスの取れた食事

肉や魚、野菜、果物などのバランスが取れた食事を習慣づけることが大切です。特定の食べ物に偏った食事では、髪に必要な栄養が不足します。タンパク質は髪の材料ですが、それだけで健康な髪へ導くことはできません。頭皮の健康を保つためのビタミンやミネラルも十分に摂る必要があります。

薄毛にいい食べ物は存在しません。さまざまな食べ物をバランスよく食べることが結果的に薄毛にいい影響を与えます。できるだけ自炊することで栄養バランスの取れた食事をとりやすくなりますが、忙しくて自炊の時間がない方は、できるだけ野菜が不足しないよう注意しましょう。

コンビニ食が多い方は、毎食必ずサラダなどの野菜を食べる工夫をしてください。外食が多い方は、サイドメニューにサラダがある店を選ぶと良いかもしれません。

・刺激の少ないシャンプーを使って正しく洗う

頭皮のダメージを抑えるために、刺激の少ないシャンプーを使って正しく洗うことが大切です。洗浄力が強すぎるシャンプーを使うと頭皮の乾燥を招くため、アミノ酸系シャンプーを選びましょう。洗浄力がマイルドなため、頭皮が乾燥しがちな方にもおすすめです。

また、皮脂の分泌が多い方は、皮脂を増やさないよう生活習慣を整えたうえで、アミノ酸系シャンプーを使いましょう。ただし、生活習慣を整えても、皮脂の分泌が多い方もいるため、必ずしもアミノ酸系シャンプーが合っているとは限りません。

・ヘッドマッサージ

ヘッドマッサージには、頭皮の血流を促す効果が期待できます。単純に刺激を加えるのではなく、指の腹で丁寧にマッサージしましょう。爪を立てると頭皮が傷ついてしまいます。次のようにヘッドマッサージしてください。

  1. 髪の生え際を指で押し上げ、2秒キープする
  2. 続いて、下に引っ張って2秒キープ。これを数回繰り返す
  3. 次は、側頭部に指をあて、円を描くようにマッサージする
  4. 頭皮を頭頂部に向かって引き寄せ、数秒キープする
  5. 逆方向へ頭皮を引きのばして、数秒キープ

ヘッドマッサージは、入浴中や寝る前などに行うことがおすすめです。特に、入浴中は身体が温まっているため、相乗効果が期待できます。また、寝ている間に髪が成長したり頭皮が修復されたりするため、寝る前のヘッドマッサージで血流を促しておくと良いでしょう。

・ストレスをためない

できるだけストレスをためないようにして、血行不良を防ぎましょう。ストレスの原因を突きとめて、遠ざけることが大切です。根本の原因が解消できれば、日々のストレスが軽くなっていきます。また、1日1回は好きなことをして過ごす時間を作り、その日のうちにストレスを解消させてください。

・育毛剤を使用する

育毛剤には、頭皮環境を整えて育毛をサポートする役割があります。AGAの進行を抑えるような効果はありませんが、薄毛予防として使うことが可能です。頭皮が乾燥しているときに育毛剤を使えば、頭皮のバリア機能が整って刺激を受けにくくなります。

また、育毛剤と間違えやすいものに発毛剤があります。発毛剤は、髪を生やす効果が期待できることが特徴です。発毛剤に含まれるミノキシジルには発毛効果があり、AGAの治療にも用いられています。

抜け毛の増加はAGAの前兆かも!早めに医師に相談しよう

抜け毛の増加はAGAの前兆かも!早めに医師に相談しよう

抜け毛が増えた場合は、AGAの可能性があります。AGAは、生活習慣の改善やストレスケアでは進行を止めることができません。しかし、クリニックでAGA治療を受けることで、進行を遅らせることが期待できます。抜け毛が増えた場合は、クリニックを受診してAGAの可能性を確認しましょう。AGAだった場合は、医師の指示に従って治療を受けることが大切です。

しかし、クリニックを受診する時間がなく、抜け毛を放置している方もいるのではないでしょうか。そのような方は、アイメッドの遠隔診療がおすすめです。クリニックへ足を運ぶことなく医師の診察を受けられるため、時間の問題を解消できます。

監修者

河村優子(かわむら・ゆうこ)

河村優子(かわむら・ゆうこ)

アンチエイジングをコンセプトに体の中と外から痩身、美容皮膚科をはじめとする様々な治療に取り組む医師。海外の再生医療を積極的に取り入れて、肌質改善などの治療を行ってきたことから、対症療法にとどまらない先端の統合医療を提供している。

保有資格

  • 日本抗加齢医学会専門医
  • 日本麻酔科学会専門医
  • 日本レーザー医学会認定医 ほか
上へ戻る