美容ナビ

脱毛・ダイエットに役立つ美容情報が満載!

脱毛前後は必ず保湿を!肌トラブルを防ぐための保湿方法

脱毛前後は必ず保湿を!肌トラブルを防ぐための保湿方法

サロンやクリニックで脱毛を受ける前後は、必ず保湿ケアしましょう。保湿をせずに脱毛を受けると、肌トラブルが起こりやすくなります。快適に脱毛の施術を受けるためにも、前後の保湿を徹底することが大切です。ここでは、脱毛前後に保湿ケアをするべき理由と保湿方法について詳しくご紹介します。

脱毛期間中に保湿ケアが必要な理由

脱毛期間中に保湿ケアが必要な理由

脱毛期間中の保湿ケアのメリットや、保湿ケアをしない場合に起こり得るトラブルについて詳しくみていきましょう。

脱毛期間中に保湿ケアをするメリット

脱毛期間中の保湿ケアには、次のようなメリットがあります。

・脱毛の効果が高まる

脱毛前の保湿ケアには、脱毛効果を高める働きが期待できます。医療レーザー脱毛では、レーザーが毛根のメラニンに反応して熱が発生し、蓄熱によって発毛組織を破壊します。そのため、毛根までレーザーが十分に届くかどうかが脱毛効果に深く関係しているのです。うるおいのある肌にレーザーを照射すると、レーザーが毛根までまっすぐ届くため、脱毛効果の向上が期待できます。

・照射時の痛みが和らぐ

保湿ケアをしていない肌は、うるおいが不足している場合があります。肌のうるおいは、バリア機能に深く関係しているため、保湿ケアをせずにレーザーを照射すると、肌に大きな負担がかかるのです。同時に、照射時の痛みも強くなります。

・脱毛後の肌トラブルのリスクが下がる

バリア機能が低下している肌にレーザーを照射すると、強い熱ダメージを受ける可能性があります。熱ダメージが大きいと、やけどのような症状が現れるため、その対策として保湿ケアが大切なのです。

保湿ケアをしない場合に起こり得るトラブル

脱毛後にも保湿ケアが必要です。脱毛後の肌は、熱の影響で乾燥しているため、少しの刺激で赤みやかゆみなどが起こります。また、脱毛による熱ダメージが回復するのが遅くなる可能性もあるでしょう。このような事態を防ぐためにも、脱毛後は必ず保湿ケアすることが大切です。

照射ごとの保湿方法

照射ごとの保湿方法

保湿ケアの方法は、部位によって少し違います。それぞれの保湿方法や保湿をしたほうがいい理由について詳しくみていきましょう。

顔全体

顔の皮膚は、身体の皮膚と比べてデリケートなため、より入念な保湿ケアが必要です。保湿ケアの前に顔に傷がついていないか確認しましょう。傷があると、照射を断られる可能性があります。また、照射後のデリケートな肌に爪を立てると、肌荒れが起こる恐れもあるでしょう。

保湿ケアでは、化粧水や美容液で水分を補給してから乳液やクリームで油分を補給してください。それでも乾燥を感じる場合は、保湿パックを試してみましょう。肌により多くの水分を与えられるため、肌がもちもちになります。ただし、所定の時間より長く使用すると肌に負担がかかるため注意してください。

身体全体

胸やお腹、背中などは衣類との摩擦でダメージを受けやすい部位です。脱毛前後は、化粧水や美容液、乳液、クリームなどで十分に保湿しましょう。また、肌触りがいい素材の服を着ることも大切です。

顔はもちろんのこと、腕や脚は、紫外線にさらされやすいため、日焼け止めクリームを塗ることも忘れないでください。特に、脱毛の施術を受けたところは乾燥しやすいため、より入念な保湿ケアと紫外線対策が必要です。

デリケートゾーン

VIOラインのデリケートゾーンの肌は敏感なため、低刺激の化粧水や美容液、乳液、クリームなどで保湿しましょう。ただし、乳液やクリームは少なめに塗ることが大切です。デリケートゾーンは太い毛が密集しており蒸れやすいため、油分が酸化して炎症が起こる恐れがあります。デリケートゾーンに炎症が起こると、かゆみや痛みが現れるため注意が必要です。

保湿ケア以外の脱毛後の注意点

保湿ケア以外の脱毛後の注意点

保湿ケアの他にも、脱毛後にはさまざまなことに注意が必要です。次のようなことに注意しましょう。

施術当日は運動や飲酒、入浴を控える

脱毛後は、運動や飲酒、入浴など身体を温める行為を避けてください。脱毛後に赤みやほてりが起きた場合、身体を温めると症状が長引く可能性があります。脱毛の施術を受けた日は、ぬるめのシャワーを浴びましょう。また、軽い運動であれば問題ありませんが、汗をたくさんかくような激しい運動は避けることが大切です。

脱毛箇所を摩擦しない

脱毛の施術を受けた箇所は、とてもデリケートな状態です。身体を洗うときにゴシゴシとこすると、赤みやかゆみ、乾燥などの症状が現れる可能性があります。石けんやソープを十分に泡立てて、肌の上に転がすように洗いましょう。

施術後にムダ毛が気になる場合は電気シェーバーで優しく剃る

脱毛の施術は、定期的に受けることが必要です。初回の脱毛後は、約2~3週間でムダ毛が抜け落ちます。それまで待てない場合は、電気シェーバーで優しく剃りましょう。毛抜きで抜くと、次の施術の効果を得られなくなる可能性があります。また、カミソリは角質を削ぎ落してしまい、肌の乾燥を招くためおすすめできません。

施術後に肌トラブルが起きた場合は施術を受けた施設に連絡する

脱毛の施術後に強い炎症が起きたり毛穴が化膿したりした場合は、施術を受けた施設に連絡しましょう。ただし、サロンは医療機関ではないため、薬を使用した処置を受けられません。皮膚科を受診して、適切な処置を受けましょう。トラブルを放置すると、肌の炎症がさらに強くなり、くすみやシミができる可能性があります。施術後に強い肌トラブルが起きた場合は、返金や無料での処置を行うクリニックもあるので、事前に確認しておきましょう。

脱毛箇所の日焼けに注意する

脱毛の施術を受けたところは、他の部位と比べて日焼けしやすくなります。少しの紫外線で日焼けする恐れがあるため、十分に紫外線対策をしましょう。日焼けの色は、毛根の色と同じメラニンによるものです。日焼けしたところにレーザーを照射すると、肌のメラニンにも反応してやけどを負う可能性があるため、基本的に照射できません。

日焼けが改善するまで次の施術を受けられなくなるため注意が必要です。日焼け止めクリームを塗るだけではなく、日傘や帽子、アームカバーなどさまざまなグッズを用いて入念に対策しましょう。

脱毛箇所を刺激しない

脱毛の施術を受けたところは、とてもデリケートな状態のため、ひっかいたり服で締め付けたりしないことが大切です。施術後に乾燥すると、かゆくなって無意識にひっかいてしまう場合があります。クリニックで施術を受けた後に炎症が起きた場合は、炎症を抑える薬が処方されるので、指示に従って使用しましょう。

脱毛の前後は必ず保湿ケアをして肌トラブルを防ごう

脱毛の前後は必ず保湿ケアをして肌トラブルを防ごう

脱毛前後の保湿ケアには、脱毛効果の向上や肌トラブルのリスク低下など、さまざまなメリットがあります。快適に脱毛の施術を受けるためにも、化粧水や美容液、乳液、クリームなどで入念に保湿ケアしましょう。ただし、デリケートゾーンは乳液やクリームを控えめに塗るなど、部位ごとに方法が異なります。正しい保湿ケアを身につけて、快適に脱毛の施術を受けましょう。

また、肌の負担やアフターケアのことを考慮して、クリニックで医療レーザー脱毛を受けることがおすすめです。クリニックでは麻酔クリームを使用したり抗炎症剤を処方したりするなど、快適に脱毛を受けるための条件がそろっています。また、医師や看護師が肌の状態を見極めて、最適な出力でレーザーを照射するため、肌トラブルのリスクを抑えられることもメリットです。医療レーザー脱毛を導入しているクリニックをピックアップして、自分に合ったクリニックを見つけましょう。

監修者

河村優子(かわむら・ゆうこ)

河村優子(かわむら・ゆうこ)

アンチエイジングをコンセプトに体の中と外から痩身、美容皮膚科をはじめとする様々な治療に取り組む医師。海外の再生医療を積極的に取り入れて、肌質改善などの治療を行ってきたことから、対症療法にとどまらない先端の統合医療を提供している。

保有資格

  • 日本抗加齢医学会専門医
  • 日本麻酔科学会専門医
  • 日本レーザー医学会認定医ほか
上へ戻る